おっさんがはじめるMini4WD

おっさんが少年時代を懐かしみながらミニ四駆で遊ぶBlog

【ミニ四駆】JCJCでブレーキスポンジ投入

することにしました

現在遊んでいる車両はFM-Aスターターキットのマシーンにハイパーダッシュ3モーターで遊んでいます。

モータ軸受けを含めギアまわりの位置だしをして再走行・・・・

LCで吹っ飛びます( ;∀;)

出口でインリフトが激しくてひっくり返っています。

吹っ飛びまくるのでスラスト角3度の板を挟んでの走行です。

なのでもしかしたらつけすぎなのかもしれませんが、つけてないとアイキャンフラーイしてるので

キット付属13mmプラローラではこの辺が限界か

と判断しています。

で、キットにはブレーキもついています。なので貼りました。

すると、、、LC手前でちゃんと減速してクリアしてくれます。ちょっと効きが強めなのでその辺はこれから調整しないといけないですね。

ただテストしてた時の電池パワーはフルパワーではないので、フルパワーにして吹っ飛ぶようならそのまま+αになるかもしれません。

 

完走タイム

10周完走が自分の中ではひとつのクリア条件なので、、、クリアしたタイミングを見てみます。

※電池は15分以上走った後

大体3.6秒ちょっと・・・・吹っ飛ぶ際ギリはいったときは3.4秒切ってたのでブレーキのおかげで3.6秒付近をうろうろしていると思われます。

とりあえずライトダッシュMAシャーシの平均タイムは越えました。ブレーキ有で。

で、その比較しているMAシャーシ車両はアルミローラで食いつきがいいです。

 

ということで、こいつにもアルミローラーを追加して再チャレンジ!といきたいところですが、手持ちがありません、輸送中です。

引っぺがしたらよいのですが、比較する度に取り外しはいやなので待つことにします。

 

現代ミニ四駆

自分がやっていたころはブレーキなんてなかったのですが、今では当たり前のようにセッティングの1つになっていますよね。

今回完走セッティング出しをしていて一定速度で越えなければいけないところの手前でちゃんと落ちるようにしないといけないことがわかりました。

 

ということはブレーキセッティングについては、走るコースでマックスパワーで走った時一番ボトムしないとコースアウトするセクションに合わせたブレーキングが最低限必要で、そのセッティングでほかのセクションがクリアできるのか?という順にセッティングしていくんだろうなということがわかります。

たとえば一番不安定なのがLCだったとして、そこをクリアできるだけの速度までボトムした場合、他のジャンプセクション等で不都合がでるかでないか?ってことになります。でるなら、追加が必要ということ。さらにボトムしないといけません。

もちろんブレーキが当たる場所がちがえば調整は楽なんでしょうけど同じ場所にするなら強くするしかありません。

 

たぶん上級者ならその状態からローラーセッティングやマスダンパーのセッティングをしてもう一度最難関を通れるセッティングにして挑むのでしょうけど

今の自分にはそんなことできません( ´∀` )

 

まぁブレーキつかえば減速してクリアが楽になることを今回学べたのでよしとしましょう。

 

これから沼ですね、相関関係でどういじればどこがどうなる。。の組みあわせにブレーキを追加していくことになるので

 

まとめ

完走しなければはじまらない。