おっさんがはじめるMini4WD

おっさんが少年時代を懐かしみながらミニ四駆で遊ぶBlog

【ミニ四駆】MSフレキシャーシ体験実験機・・・仮完成とする

最低限のことはできたつもり

今回の車両なんだかんだいって・・・最初の開封から半月以上が経過しています。

もちろんその間にパチ四駆してみたり、それ以外のこともしているのでテスト機としてはだいぶあそべたんじゃないかな?という所になっています。

 

最終スペック

シャーシ

  • MSフレキブルシャーシ(軸残し黒バネ仕様)
  • ノーマルモーター(キット標準)
  • ギア4:1(キット標準)
  • ハトメ軸受け(キット標準)
  • 26ミリ小径ハードタイヤ(無加工)
  • FRPオジギ防止ステー(前後)
  • 2mm程度のブレーキ底上げ

フロント

  • カーボン3mmスライドダンパー(金バネ2個)
  • 2段プラローラー(仮付け)
  • 2軸(狭)ATバンパー(黒バネ2個)
  • ブレーキステー1段落とし装着(未調整)
  • 提灯設定(干渉部のみ切り落とし+サイズ変更による継ぎ接ぎ)

リア

FRP1軸アンカー

弓型FRPローラーステー

ブレーキステー無加工

スタビ用ポール(スタビ無し)

2段プラローラー(仮付け)

引っかかり防止プレート

 

ボディ

  • いにしえのスーパーエンペラーボディ(白つや消し塗装)
  • 提灯3点留め
  • 標準より6mm車高アップ
  • ブレーキ/マスキングは皿ビス加工していない場所の保護

参考タイム

JCJC5.4秒(重くなった分だいぶ遅い)

となっています。

 

残る課題

  • ローラーセッティング
  • ブレーキセッティング
  • マスダンパーセッティング
  • フロントATの引っかかり部分調整
  • 底面ビスの皿ビス加工
  • 各パーツの美観調整(整形・磨き・着色、ビス長さ調節、色付きパーツへの変更)

最低限しっておかないといけない機構として

  • キャッチャーダンパー未経験
  • ピポット機構未経験

となります、基本走らせながら調整していく部分が主となったため、いったんこのスペックで凍結しようと思います。

 

走らせてるコースがJCJCだけなので

そのうちジャンプセクションを買います。そのあとバンクも・・・

ってことでそれまではここまでやってれば検証するとしても物をつくることは可能だと思います。

たとえばATバンパー新機構で作ってみたいとなった場合も、機構を1軸2軸で経験しているのでリジットと比較もできます。

できないのは飛んだときのキャッチャーダンパーによる姿勢制御ですね。。。

 

次の機体は

VZシャーシ(体験用)とK4ギャンボー(コース清掃車)を備蓄しているので、どちらかを作ることになります。

  • 前者はまた半月~1か月かけ、先人がやってる加工を体験することになます
  • 後者はただ組んで遊んでモップをひっぱらせるか...そういう遊びモードです

さてどちらになるかはこうご期待

 

まとめ

MSシャーシはビスとナットが湯水のようになくなっていく、加工自体は簡単だけど調整がめんどくさい。

でも楽しいです。

皆様がMSフレキつかってるのわかってきました。

が、自分のメインシャーシになるかはいまんところ不明です。

なんとなくFM-Aが個人的に好きな気がしてきました。

さてどうなることやら...

でわでわ

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share