おっさんがはじめるMini4WD

おっさんが少年時代を懐かしみながらミニ四駆で遊ぶBlog

【ミニ四駆】FM-A用の提灯を作ってみる

ギミック作りを進める

ということで、今回はフロント提灯をつくることにしました。

デフォでは左右にマスダンパーがついています。

これを提灯型にかえてみようって話です。

 

しかしFM-Aはフロントモーター、、、、フロント側にステーを通す場所がありません。

タイヤにもモーターにも当たります。

 

ということで切るしかねぇ

テストなのでFRPでつくってるのですが、縦に通すしかねぇ・・・

じゃぁどうするか、、、切るしかねぇよな

はいチョキンと切ってハメてみました。。。

この時点でよく見てもらうとわかるのですが、左したの加工失敗して広がりすぎてます。( ´∀` )

とりあえず接着剤でとめて完成。。。

 

乗せてみます

うん、写真ではわかりずらいですが、タイヤもまわってますし干渉してません。

 

走らせてみます。

あっ、もうボディ乗りませんのでボディなしで( ´∀` )*1

走行はしました

まずは、落してみます。

動画はれないのでTwitterにあげた情報...

で、まぁ走らせてみました。。。

無事はりしますけど・・・・

JCJCでは。。。。おせぇぇぇぇぇぇぇ

大体提灯はずしたときの0.3~0.4秒落ちになります。

7~8%遅くなります。

というかつけなくても走れるんですからね・・・・

ってことでJCJCでは役立たずです。

あとね、、、さっきもちょろっと書いたのですが・・・

まがってるの( ;∀;)・・・これはつくりなおさなければ・・・

サイズは今回つくって次つくるサイズ情報は分かっているので必要になればすぐ作りなおせます。

が・・・遅くなるパーツつくってどないするねん?

ってなっているのでとりあえず作り方を今回は理解したということで次に行きたいと思います。

 

まとめ

制振制はえられたけどJCJCには不要品でした

FM-Aは縦に通さないといけないので綺麗につくらないと4か所の平行がだせてないと曲がるので難しい。

でした。

次回!Twitter見てる人はなにしてるかわかってるとおもいますが、いきなりドリルや鋸が出てきてます。

*1:ストッパーなくしたとは言えない