おっさんがはじめるMini4WD

おっさんが少年時代を懐かしみながらミニ四駆で遊ぶBlog

【ミニ四駆】100周耐久走行したらどうなるのか?(小ネタ)

ふと思ったので

実行しました。

コースは

JCJC+ジャンプセクション

23.344m*100周ってことで2.344Kmの走行です。

 

走るマシーンはこちら

素組のフレイムアスチュート(ARシャーシ)

電池は100均の1000mAh(ネオチャンプは950mAh)

 

100周走るだけです

結果はこちら

11分56秒です。

 

分析してみます

見事に右肩下がりになっています。

たぶん電池のタレでしょう。

これは、、もしやハイパワーモーター使うと100周持たない可能性もでてくるんじゃないでしょうか(笑)

実際ボケーーーとみてたんですが80周あたりから、一気に遅っ!ってなってました。

ジャンプ飛距離も全くでなくなってましたので( ´∀` )

 

耐久レース面白そう

ネオチャンプしばりにすればもっと早く落ちる可能性もあるわけで楽しい結果がでそうですね。

一周が早くてもモーターに負担がかかりモーターか電池がたれる、もしくは終わる可能性もでてきますから。

あと立体コースだと取り付けが正しくできてないと部品がゆるみ飛んでいきます。

 

今後の指標に

家で遊ぶ指標に100周安定してどれだけで走れるか?も入れていこうと思います。

今やってるVZやMAでは絶対途中でCOしますけどね。

 

まとめ

ミニ四駆の標準的な電池(大容量じゃないやつ)で2キロの走行はギリギリかもしれない。

そのうちネオチャンプで何周走れるか?もいつかやってみたいですね。

そうなると効率重視になるので軽くて駆動効率がよくて燃費のいいマシーンが必要になります。

楽しみが増えました。

 

おまけ

ネオチャンプ満タン充電から動かなくなるまで走らせてみました。

 

でした。

1時間ぐらいはしって、最後はスロープ登れませんでした。

しかし、一度タイムがおちては戻り、落ちては戻り、、してたので

なんかそういう特性があるのかもしれません。

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share

 

 

 

 

【ミニ四駆】VZvsMAの現状の進捗

コースが変わったことで

スロープセクション(ジャンプ)が追加され難易度が一気に上がったことでなかなか10周完走しなくなっています。

あと、片軸のトルクチューン2モーターがぶっ壊れたこともあり、一気に車両状態が変わりました。

なので現時点のスペックをまとめてみます。

※どちらも電池満タンで安定完走はできていません。(鬼ブレーキ除く)

 

今回の遊び(チューニング方針)として

同じチューニング方式を取るとただの追いかけっこになるので志向をすこしは変えてみようという感じで弄っているのでわざと変な部分もあります。

VZスペック

  • スプリントダッシュモーター
  • 小径マルーンタイヤ
  • 前後プラローラー
  • 前後リジッドバンパー(引っかかり防止アリ)
  • LC対策で右フロントだけ3段ローラー(現状意味なし)

MAスペック

  • トルクチューンモーター
  • ノーマルタイヤ
  • フロント13/12ベアリングアルミローラー
  • フロント湯飲みスタビ
  • リア13mmアルミローラー+プラ2段ローラー
  • リア2軸アンカー(黒バネ)

となっています。

 

裏側

ブレーキセッティングは随時変わっているのですが本日最後の状態が

VZのほうは速度が速いためリアも強くかけてやらないとかなり吹っ飛んでいきます。

このセッティングでもVZのほうが飛距離は出ています。

 

タイム比較

MA

VZ

 

ベストで0.3秒VZの方が速いです。

 

今後の展望

MAはチューン系モーターですので遅くてしかたないのですが、それでも安定してません。

どうしても重いせいかジャンプ時の姿勢が崩れやすいです。リアにATを導入したおかげである程度はしれるようになったのですが、フロントにもいれてやらないとフロントひっかかりで結構ロスしてます。

なのでMAはフロントATをいれて安定すればパワソを変えてやろうと思います。

 

VZは、スプリントをいれたので小径マルーンタイヤで速度を稼ぎ、飛行も安定せいてるのですが、軽いおかげで飛距離があり、またフロントブレーキをかけると前転してることがありますのでその辺のバランスを見ていく必要があります。

またいまだプラローラなのでコーナ速度が遅い状態です。

よって、もう少し綺麗に飛ばせるブレーキセッティングをみつけたら、ローラーを変更しいよいよマスダンやスラダン等で安定させて槍田と思っています。

※いまのところ飛行姿勢自体はわるくないとおもっているため

 

まとめ

モーターが速くても(倍ぐらい回ってます)直線がないので役立たずですし、アルミローラーでコーナー速くしてもたぶんノーマルタイヤにくわれている現状があるのでタイムは伸びていません。

しかし、どちらにしても安定して飛行させるため、重くしたりブレーキセッティングを変える必要があるのでどこからアプローチしていくかを考えていきたいと思いっています。

そういえばMA用の貧乏ATリアバンパーの作り方をアップしていませんが、ネット上にはいろいろあるので好きなものを選べばいいと思います。

私のやり方を知りたいという方はTwitterでもコメントでもください。

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share

【ミニ四駆】トルクチューン2モーターお亡くなり( ;∀;)

逝きました

今回のVZでつかってたのですが、、、、

なんか変な音がするとおもったら・・・

終ってました( ;∀;)

 

ということで開封

お宝ワッシャー等取るために開封

完全に死亡してました。

 

とりあえず巻き線を取り除いて・・・

バラバラに

必要なやつだけ保管しました

 

ということでVZには

後任です。

パワダ等の在庫がないため( ´∀` )

まとめ

モーターは壊れてもまだ使える部分があります。

なのですぐに捨てずに有効活用できるところは有効活用しましょう。

導線も綺麗にとっておけば、、、もしかしたらルール無用に参戦するときのためのモーター作りに使えるかもしれませんが、、、ゴミですね

 

 

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share

【ミニ四駆】MAシャーシのジャンプ姿勢制御に四苦八苦中

です

VZの5.447秒を越えるべく、いろんなブレーキセッティングを試しているのですが

MAは速度を出すとどうしてもコースに引っかかります。

引っかかり防止ステーがあるためコースに戻ろうとはするのですが、跳ねてるためそのままコースアウトしています。

 

AT機構が必須

だと思われます。

ブレーキ強くして遅くすればそりゃね、、、安定してはしるんですよ。遅いけど

今のところリアブレーキだけで5.884秒を出していますが、VZのタイムは抜けていません。

タイムがばらついてるのは、コースに当たって跳ねてる周は遅いのです。

AT機構が欲しい。というかないと速度あげられん。

 

リアにいる

そして、基本姿勢を崩して当たってるのは基本リア側です。

以前のTwitter動画でもわかるようにハマってるのはリア側です。

基本頭下がりで突っ込むのでリアが振られてるためでしょう。

 

余談ですがMSフレキについているATは、ちゃんと機能していてすでにブレーキ不要です。

しかしギミックもりもりで重たいため速度はそんなに高くないので電圧上げてはしればVZを軽く抜きそうです。

 

ブレーキセッティングとしては

現環境(JCJC+スロープ)でいろいろ試してみた結果、

  • VZは前後弱めにつけるのが吉
  • MAはリアを強めフロントはできればなし

が安定していると思っています。

今回コーナー直後のスロープセクションですので重量による慣性モーメントの量でそうなってるんじゃないかと思います。

実際MAのセッティングはブレーキ片効きセッティングにしたほうが安定してコースに収まっています。

MAシャーシの最終ブレーキセッティングはこの状態、、、たまにCOするのでリアにピンクで強めにかけるだけにすると上記タイムぐらいで安定します。

 

ということで

MA用のATを作ろうと思います。

MSのものそのまま移植でもいいかなとおもってますがどうでしょう?

1軸にするか2軸にするかも迷ってたりします。

なんとなくですが1軸のほうがAT効果は高そうなので1軸で作ろうかなぁ~

実は今週あんまり動けません。特に週末はほぼほぼ時間取れないと思います。

なのでゆっくり先駆者の情報をみて考えます。

 

まとめ

AT機構は素晴らしい。あるとないではかなり違う。

B-MAXとかリジッドじゃないといけないマシーンは速度落すしかないんですかね、綺麗に飛ばすには両軸車両はもしかしたら重たいので片軸の方がいいかもしれません。

まぁまだ素人発言ですので本当かどうかは分かりません。

 

おまけ

スプリントダッシュも買ってあるので、VZシャーシでJCJC最速目指す企画もしてみたいと思ってますが。需要あるかな?

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share

【ミニ四駆】VZシャーシのジャンプ対策(一周もできない子を何とかする)

ということで

スロープセクションが追加されたうちの検証用サーキット(もうJCJCとはいえない)で一周もちゃんとできなかったVZシャーシをなんとかしなきゃその後がどうしようもない。

 

追加パーツ

結論からいうとフロントとリアにステーを追加しブレーキを装着することで対処しました。

まだB-MAX仕様....加工は皿ビス加工しか・・・あっ、ギアの中空化してるからあかんわ・・・

前後に合計3枚追加しました、ブレーキ用のステーと、どうしてもリアが引っかかるので手持ちのステーで邪魔できそうなものを追加で装着しました。

 

そしてフロントは3mmピンクを2重にし6mm(3mmでは車高が高すぎて利かなっかった)、リアも3mmを投入。

走りはこのような感じ

まだ暴れていて10周はしりきるのだけど、よくyoutubetr?(レーサー)達がいってる遊ぶっていう感じでコース復帰頑張ってます。

引っかかり防止ステーの効果として

ステーに傷がはいっていってるので効果は出ているのでしょう。

ビスはギリギリステーを越えていません。

 

実際のタイムはどんな感じ?

ばらつきがあるのは、遊んでる時ですね。。。( ´∀` )

15km/hの真ん中ぐらいでしょうか・・・

ノーブレーキのMSフレキ(AT機構付)が5.951秒*1ド安定周回しているので軽い分ブレーキ使わないといけないんですね。

 

次はMAも綺麗にはしるように

MAもCOするのでもう少しブレーキセッティングできるように変更しないといけないのですが、ミニ四駆だけ触っていられる身でもないので、時間つくって次はMAも弄る予定です。

とりあえず一番やばそうな子が安定して走るようになったので一安心。

 

まとめ

人生初のジャンプセクション攻略のためブレーキセッティングをしました。

フロントでがっつりきかせたほうがいいのか、リアもっと積めば大丈夫なのか、ブレーキ時に駆動しているタイヤのグリップによる変化

などなどいろいろ検証したいことがでてきたので、まだまだ楽しめそうです。

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share

 

*1:前回の記事では距離が間違ってたので計算がおかしいのでタイム比較

【ミニ四駆】対決の途中ですが環境が変化しましたので一時中断

一時中断

します。

aida-mini4wd.hatenablog.com

MAシャーシのローラセッティング弄っていこう!ってことになってましたが

一時的に中断します。

再開する予定はあります。

 

なぜかって?

それはね、、、

コースが変化しちゃったからです。

お気づきの方はすぐわかると思いますがスロープセクションが追加されました。

んで、レイアウトをかんがえてたのですが。。。

実は1枚着を前後に挟もうとおもったのですが、これまたMAもVZも確実に1枚を超えてきます。

なので挙動がおかしくなるかもしれませんがコーナー直のジャンプセクションにして2枚着地で少し難易度落としました。

 

現状走れる車両は

今まで私が作ってるマシーンはLC攻略で使った事はありますが、ほぼノーブレーキ状態のマシーンたちです。

なので

  • ノーマルモーター車両
  • パチ四駆(追加部品無し)
  • MSシャーシ(トルクチューンモータ)

の3台です。

パワダついてるマシーンはそもそも走らせてません。

 

確実にブレーキセッティングが必要になるコースになりました。

で。。。

実はもう1個ポチってます。

これです、amazonのセールにあがっていて3000円以下で買えたのでぽちりました

在庫無しのようで配送は今月中を予定されています。

よってこれでスロープとバンクテストができるコースになるので、そのコースが出来上がってからまた再開しようかと思います。

 

純粋なJCJCサーキットではなくなります。

 

現在の状態

今製作中のマシーン3台ですが

画像

すべてトルクチューンモーターが搭載されています。

パワーソースは電池も同じ状態で実施したところ

MSフレキはAT機構もあるのでノーブレーキで安定して走ります(ただ少し遅め)

MAシャーシは前後ブレーキつければぶーれきがずれるまでは走ります。

VZシャーシはそもそもブレーキつけられないし、スロープセクションで下部を擦ってるのでローラーセッティング変えないといけません。

なので走行はこんな感じ

はい、、MSフレキはATがはたらくことで綺麗に収まってますが、ほかの2台は目も当てられません。

 

なのでまずは安定するためのブレーキセッティングをしてから臨もうと思います。

よって次回は

ミニ四駆人生、初めてのブレーキセッティング

※LC用にちょっとつけた程度しか今までしてきていませんので

をやろうと思います。

MSフレキマシーンの参考タイムです、、速度でいうとだいぶ遅くなってる。

 

まとめ

スロープ1個でいろいろ学ぶことができます。

ブレーキセッティング、飛ぶ姿勢、着地姿勢、コース復帰

ブレーキセッティングまではまだしてませんがMSATフレキが素で安定してはしるのみると、やはり先駆者の方々がおこなってるセッティングは安定しているんだなぁと思いました。

とりあえずMAとVZのブレーキセッティングを出して、引っかかり防止まわりを少し検証していこうと思います。

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share

【ミニ四駆】VZシャーシ(片軸)vsMAシャーシ(両軸)【Part6 チューンモーター換装編】

ということで?

前回

aida-mini4wd.hatenablog.com軽量化しても追いつかなかったので・・・

もうモーターを交換します。パワーはすべてを解決する!(たぶん)

いきなりダッシュ系にいってもよいのですが、、、

画像

片軸のトルクチューンと新品のトルクチューンProがあったので、こいつで比較しようと思います。

画像

 

 

ということでMAに投入

はいはい、さくさくとアップしますね・・・

画像

しかし安定していません

画像

ラップ9で飛んで行ってます。

まぁスタビ建ててないからね・・・でもこれでVZを越えました!!(当たり前)

比較動画をつくろうとしたのですが、、、カメラが動いてしまい微妙な絵に・・・

ノーマルモーターのVZとの差がこれだけあります

 

もうステーをつけはじめたらボディがのらないのよ・・・

実はこのMAのWRCモデルも。。。マステでついてます( ´∀` )

 

ふぅ・・・モーター入れ替えるだけですので時間なくてもサクっとできます。

 

ついでなんでVZにも

もうピニオンつきのがあるので交換・・・・・・

はいJCJC1周も走れません( ´∀` )

タイム計測不能・・・・

ってことでスタビ(ローラー)を建ててスラストもつけました。。。

ARシャーシFRPリヤワイドステーを使いました。

ワッシャー2枚分ですがこちらのほうが距離があるのでスラストはキツ目です。

 

VZでもJCJC走らせるぜ!

はい。。。スタビ建ててやるとサクっと完走しました

画像

3.904秒!!

3秒台になりましたいえぇぇぇぇぇい

まだプラローラーなのにねVZ....

ちなみに自宅JCJCの10周の平均最高記録が3.46なのであとコンマ5です。

今回の比較で更新してやりましょう!

画像

左がMA、右がVZ。。。

VZはまだプラローラのみ、MAはフロントスタビ無し状態なのでまだまだ向上の余地はあります。

 

まとめ

モーターパワーは全てを解決する。(しらんけど)

ってことでやはりある程度のパワーはないと速く走れません。

MAのローラーセッティングは変えてないので次回はMAのセッティングを変更しフルパワーで完走できるようにしたいと思います。

 

 

援助してくれるとすごく助かります

Amazonの欲しい物(乞食)リストです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TFZB7Y1TU2C7?ref_=wl_share